数量限定品
香川の酒米「さぬきよいまい」使用
まろやかに円熟したバランスの良い純米酒!
仕込み水には蛍が舞う財田川の伏流水を使用。
使用している「さぬきよいまい」は、香川県で一般的に使用されている酒米「オオセト」に山田錦を掛け合わせ、20年かけて開発されたお米です。たんぱく質含有量が少ないため、バランスが良くふくらみがある味わいが生まれます。
程よい吟醸香、ふくらみのある旨み、全体を引き締める小気味よい酸味。ひと夏低温熟成させたことによる角のとれた味わいは、今しか味わえない逸品です。
純米酒がお好きな方や、日本酒初心者の方にもおすすめです。
ぜひ旬を迎えた味わいをお楽しみください!
SAKE DATA
川鶴酒造(香川県観音寺市)
原材料:米、米麹
使用米:さぬきよいまい
精米歩合:58%
アルコール度数:
日本酒度:+3
酸度:1.7
使用酵母:1401酵母